ぐーたら親父の言いたい放題

日々の様々なニュースを取り上げて、独自の視点でコメントします。これからの社会の変化を予測し、どのように対処すべきか提案できればと考えています。

社会雑感

コロナ禍での日常生活?

頑張った自分にご褒美。収入の上がらない雌伏の時を長く過ごしていると、我慢していたことを少しだけ開放して自分自身を甘やかすわけではないが、緊張感を解きほぐす意味でも、自分を褒めたくなることがある。それで、自分自身を元気づけて、また日常生活に…

寒くなりました

雨にたたられた一週間。急速に気候が冬に向かっているようだ。すっかり日常生活の中に定着したマスクが、季節的にもますます違和感なく受け入れられている。新型コロナの感染者数が激減したものの、冬の到来を前に、気持ちを緩めてしまえば、第6波の襲来を…

生理的不快感

新幹線の運転士が、腹痛のために走行中に運転席を離れたことが話題になっている。自動運転でもあるまいし、今頃その運転手はどのような処分も甘んじて受ける、まるでまな板の上の鯉の気分であろう。勤務中しかも沢山の乗客を乗せた乗り物を運転中とあっては…

一見平等ではあるが・・・

今日の新聞には、日本人の愚かしさが映し出されていたような気がする。平等とは何かを感が得させてくれる。市長や町長が余ったワクチンを打ってもらったことに対して、医療従事者でもないのに、年齢もまだ若いのにといった理由で非難を受けていた。なんとも…

一見平等に見えるが・・・

私自身は、ワクチンは怖くて打とうという気にならないのだが、今日から高齢者に対する新型コロナワクチンの接種予約が始まった。用意ドンではじまる予約受付は、平等を期して行われているようだが、多くの人が電話番号を一斉にプッシュして、予約を取ろうと…

昨年に引き続き、外出を自粛し家庭菜園に没頭

当方、実に行政の要請には忠実に答えて、小さいながらも家庭菜園の夏バージョンを着実に作っていた。それこそ一昨年ならどこぞの温泉旅館でも予約が取れたら出かけて、しばしの癒しを経験しているところだが、昨年のコロナ禍の自粛に続き、今年もまた残念な…

オリンピック・パラリンピックは、まだ開催するつもりなんだ

世界中で新型コロナのバンデミックが収束しない。首都圏で緊急事態宣言が解除になったものの、自粛疲れに対して、ひとまず解除しようというのが本音であり、感染者数は下どまりでいつ急増するかわからない状況である。こんな中、すったもんだの挙句昨年一年…

コロナ禍でも、時は刻み続ける

年末から1月末のラグビーの試合を観戦しようと話し合っていて、高校選手権が無観客になったので、今シーズンはトップリーグを見ようということで、チケットを購入した。しかし、コロナ感染者が減らないという事情から、緊急事態宣言が出された。そのため、チ…

マスクのひもが切れた

コロナ感染拡大は、日常生活を根こそぎ変えていくかもしれない。私事で申し訳ないが、先日チケットがようやく手に入ったので、今シーズン初めて花園ラグビー場に向かった。しかし、コロナ感染拡大のおかげで、入場の際にマスクを必ずつけてくださいと言われ…

コロナ、しばらく終焉はお預けか

労働力調査によると、9月末時点での完全失業者は210万人、完全失業率は3%となっている。ただしこれ以外に休業者数が197万人いる。休業者は4月時点で597万人、5月時点で423万人という数字だったからずいぶんと少なくなったが、この休業者数はいつ失…

日銀が株価を押し上げていた

2013年1月以来、国内株の売買状況を調べると、株を買い越していた最大の「投資家」は日本銀行だったという。買い越し額は32.5兆円。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)と両輪で株価の下支えを結果として行っており、市場に大きな影響をもたらしてい…

連続550日達成

私事で申し訳ない。安倍晋三内閣の7年8か月という長期政権とは雲泥の差でしかないし、日本のかじ取りをしてきた内閣総理大臣としての業績とはくらぶべくもない、つまらない記録で申し訳ないが、1日1万歩の連続記録をただ今更新中である。なんとか1万歩…

新型コロナにいつまで怯えるのか?

感染者拡大のピークは過ぎたかのような報道がなされている。そして8月にはいり、重症者が増えているというニュースもある。2月以来新型コロナに振り回される日々である。専門家は自分自身の発言の重みを知っているから、どうしても網を広げて言葉を発する…

連続490日を更新

雨にも負けず、風にも負けず、新型コロナを恐れることもなく、身を切るような冷たい風に屈することもなく、厳しい酷暑をものともせず、来る日も来る日も1万歩というノルマを達成するために、時間を作り出し、さらには何らかの自分を納得させる雑用をひねり出…

新型コロナの感染はこれから本格化

新型コロナは、完全に終息することなく、またじわじわと日本国内を侵食し始めた。アメリカでは新規感染者が4万5千人となり、3日連続で過去最多を更新することになった。これを見る限り、人類はコロナウイルスを抑え込んだのではなかったことが証明された。経…

非日常の日常化その2

これは私だけの印象なのかもしれない。これまであまり意識せずにやってこれたことが、少しずつ躊躇せざるを得なくなっているようである。たとえば、昨年3月に退職して田舎に引っ込んだ友人。時折メールでやり取りはしているのだが、それまでは月1回はどこか…

非日常の日常化

今はやっているという肩に乗せる扇風機を父の日のプレゼントとしてもらった。暑い日に畑仕事をしている時に、少しは涼しく感じれるのでは、ということらしい。私にすれば畑仕事のあと、風呂で汗を流してから飲むビールのほうがありがたいのであるが、まあ存…

9月入学を考える

朝日新聞の世論調査では、来年秋実施の賛成派は38%、反対派は43%という結果が出た。年代別で見ると18歳~29歳までは賛成が51%、反対の39%を上回った。30代~50代は賛否が拮抗。60代以上は賛成が3割前後にとどまった。また地域別でみると大阪では賛成48%…

非日常が日常化しつつある

4月も終盤、ゴールデンウィークが近づいてきた。しかし今年は新型コロナ騒動で、例年のたとえ数日間でも非日常的な行動を起こせる可能性があった状況とは異なり、残念ながら度重なる外出自粛のおかげで家の中での過ごし方を工夫する必要がありそうである。し…

あちらこちら散歩をすれば・・・

新築のハイツを立てている一方で、だれも住んでいない文化住宅があちらこちらに残っている。建物を撤去して、きれいに更地にすれば見栄えもするのだが、なかなかそうはいかない。畑も草が伸び放題になって、いかにも休耕地が多い。駅前の商店街は、半分はシ…

師走です

10月に入っても暑いとのたまわっているうちに、朝晩が冷え込み始め、暖房が恋しい季節になってしまいました。この冬は暖冬という話ですが、やはり寒々とした時期がきてしまったかなと感じております。 国会は「桜を見る会」でいまだ紛糾していますが、当初は…

香港市民は自由を選択した

昨日行われた香港区議選は、確定得票率71.2%で、返還後の選挙で最高の得票率となった。民主派は、計452議席のうち80%近い390議席を獲得することが確実になり、これまで7割近い議席を占めていた親中派が惨敗した。6月に香港政府への抗議デモが大規模化して…

長生きはリスクである

命の重さは、地球よりも重い。しかるに長生きをすることが、今や大いなるリスクに変わろうとしている。安倍内閣は、医療費の増大が続く中で、自宅介護の必要性を訴えている。けれども、介護離職という問題を一方で引き起こしている。やむを得ず親の介護のた…

70歳のハローワーク

身体が元気だから働くのか、食べるために仕方なしに働くのか。意味合いは大きく変わる。今朝TVで先月の台風被害から一か月経ったことを伝えていたが、なかなか片付かないなかで、浸水被害の後片付けをしながら、いろんな人がインタビューを受けていた。農…

微妙な温度差

憮然・・失望してぼんやりしている状態(28.1%)、腹を立てている(誤56.7%) 砂をかむ・・無味乾燥でつまらない様子(32.1%)、悔しくてたまらない(誤56.9%) 御の字・・大いにありがたい(36.6%)、一応納得できる(誤49.9%) 本来の意味を理解して…

全力投球してますか?

ラグビー日本代表は、4年前の南アフリカを破った奇跡から、チーム力をさらに引き上げて今年の予選リーグは4戦全勝という快挙を成し遂げた。残念ながら、決勝トーナメント(準々決勝)で、南アフリカにがちんこ勝負でその壁の厚さを思い知らされた。けれども…

まだまだ暑い日が続いていますね

10日前に蒔いた大根、春菊、苗を植えたブロッコリー、キャベツ、白菜など毎日の水やりが大変です。大雨が降っても大変ですが、降らないと水不足なのか、元気がありません。ぶどうの間引きのニュースをTVで見ましたが、それで食べている農家の皆さんのご苦労…

対岸の火事

夏休みももう終わり。来週からはどこの学校も新学期がはじまる。昨日のNHK番組、全国各地で行われている花火大会や祭りが、次々に中止になっているという話題。今時だからこそかもしれないが、何らかの催しがあると聞くと物珍しく出かけていく人が増えている…

初盆の顛末

昨年夏に亡くなった親父の初盆がほぼ終わった。一周忌を終わらして間もないというのに、また親戚からお供えがあり、お寺さんは、5日に新棚のお性根(?)入れに来られ、14日のお盆のお参りに来られ、19日には施餓鬼供養があり、21日には棚送りである。この間…