ぐーたら親父の言いたい放題

日々の様々なニュースを取り上げて、独自の視点でコメントします。これからの社会の変化を予測し、どのように対処すべきか提案できればと考えています。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

棄権は危険に通ずる。みんな選挙に行こう!!

衆議院総選挙も終盤。明後日には結果が出てしまう。コロナ禍で評判を下げた主要国の首脳として名前が先ず挙がるのは安倍晋三元首相であったことを、日本国民は忘れてしまったのだろうか。つい最近もアベノマスクが倉庫に置き去りにされていたことが判明した…

残念な予想????

政権選択選挙といわれながら、TVの中ではさすがに選挙が行われているものの、街中ではあまりそんな雰囲気も見られない。野党共闘が成り、候補者が217選挙区で候補者が一本化されて小選挙区では与野党逆転という構図が出現するかもしれない。しかるに比例…

財政規律を維持することを考えれば・・・

自民党が主張するGDP2%以内まで防衛費を拡大させようという選挙公約にはどのような意味があるのであろうか。中国の脅威に対する備えのために戦闘機を購入する計画だという。来年度予算で上限の5兆4000億円を要求する。 防衛費に関しては、GDP1%以内…

今回の衆議院選挙は、国民が自立できるチャンスである

衆議院選挙が始まった。衆議院選挙が始まる直前あたりから、日本国内の賃金が30年余り増えない事実が問題になってきた。思い返せばこの30年間で民主党政権の時代が3年余りあったものの、やはり政権を握っていたのは自民党政権であった。安倍晋三元首相は暗…

岸田文雄首相、自縄自縛の状態

自民党の衆議院の選挙公約が発表された。それによると、安全保障政策では、高市早苗氏が主張していた軍備増強を図る中国や北朝鮮を念頭に、力による対抗策に重きを置いた安全保障政策が打ち出された。しかもその内容を精査すると、海上保安庁の体制拡充と自…

岸田文雄首相は、どんどん後退している?

「成長より分配」、その財源として金融課税所得を見直すという弁は、何だったのだろうか? 参議院地方区選挙における1億5千万円の選挙資金の問題をはじめ、安倍晋三元首相の森友・加計学園問題、そして「桜を見る会」問題、さらには財務省公文書改ざん問題…

今こそ考えよう、国会議員に世襲議員が多いのは何故か?

ネットで検索すると、国会議員の世襲率はほぼ4人に1人である。自民党に限るとそれが3人に1人まではねあがり、内閣や与党自民党の幹事長などの役職を構成する国会議員になると2人に1人になるといわれる。今日第100代岸田文雄内閣総理大臣のもとで拾い…

国民の声を聴く術は?

政治家と国民の世論の声の乖離を嘆く前に、どうして政治が信頼を失くしたのか、その要因を真剣に考えてみても良いのではなかろうか。岸田文雄自民党新総裁は、安倍晋三元首相の影響下にある政権であると、その全容を見せる前に揶揄される有様である。あっせ…